ノーゲーム・ノーライフTVアニメのあらすじ
ノーゲーム・ノーライフはどんなアニメ?
どんなチートやアシストを使用しても勝てないと、あらゆるゲームで連勝し名をはせる天才ゲーマー、『 』(くうはく)。
その正体は兄の空と妹の白という兄妹でした。
一人では他人とコミュニケーションができない重度のコミュ障で引きこもりの二人は、ある日唯一神・テトにネットチェスで勝ったことをきっかけに異世界に召喚されます。
その世界はすべてが単純なゲームで決まる、盤上の輪廻 (ディスボード)。
自分たちの生きる世界を「クソゲー」と呼んでいた『 』(くうはく)の二人は、転生したその世界で人類種(イマニティ)として「世界一のゲーマー」を目指します。

ノーゲーム・ノーライフTVアニメのキャラと声優
魅力的なキャラクターと演じている声優さんを紹介
空
無職、童貞、コミュ障、ゲーム廃人の主人公で、白の兄。
歴史や社会、法律や政治などの人に対する分野が得意で駆け引きに長けています。
閃きを駆使してゲームを進めていくところは、見ていてとても清々しい気持ちになります。
演じているのはソードアート・オンラインのキリト役で一躍有名になった松岡禎丞さんです。
白
不登校、引きこもり、コミュ障、ゲーム廃人の主人公で、空の妹。
ゲームにおいては理系分野が得意です。
1歳で言葉を発し、3歳までに高等数学を習得したため、実の母親にも怖がられるなど周りから孤立していた天才少女です。
白の声を担当しているのは茅野愛衣さん、テレビアニメではエンディングテーマも担当しています。
ステファニー・ドーラ
人類種(イマニティ)の国・エルキアのお姫様。
常識人でアカデミーを首席で卒業するほど優秀ですが、『 』(くうはく)の二人からはバカだといじられています。
声を担当するのは、凛々しい声でお姉さんキャラをよく演じている日笠陽子さんです。
ジブリール
種族序列第六位、6407歳の天翼種(フリューゲル)。
絶大な戦闘力を有しており、5パーセントの力で海を割り、100パーセントの力では海を蒸発させることができるほどの力の持ち主です。
そんなジブリールを演じているのは永遠の17歳でおなじみ、ゆかりんこと田村ゆかりさんです。
クラミー
森精種・ニルヴァレン家に隷属している人類種。
国王を決めるゲームの際、連勝を重ねステフさえも敗れた相手です。
勝気な性格の反面、緊張の糸が切れると大泣きしたりする子供っぽい一面もあるキャラクターです。
声優はFAIRYTAILのシェリア・ブレンディやとある魔術の禁書目録のインデックスなどで知られる井口裕香さんです。
フィール
〜なのですよぉ、とほんわかした話し方が特徴の森精種(エルフ)。
ほんわかした性格とは裏腹に粘着質で恨みを晴らすためなら何十代もかけると言うような面ももっています。
声優は能登麻美子さん、ウィスパーボイスや癒し声で有名です。
いづな
優れた身体能力と卓越した五感を持つ獣人種(ワービースト)。
幼女ですがエルキア東部連合の大使を務めています。
天才ゲーマーですが、国を守る為に戦っているので楽しむという気持ちがありません。
声を担当しているのは幼女役は珍しく感じる沢城みゆきさんです。
テト
『 』(くうはく)が転生した世界・「ディスボード」の唯一神。
『大戦』最終盤「星杯」顕現後にとある二人に願われて誕生した最後の神霊種(オールドデウス)です。
声を担当するのはツンデレ系ヒロイン役を多く演じる釘宮理恵さんです。

ノーゲーム・ノーライフTVアニメの小説
原作のライトノベルについて紹介
TVアニメ・ノーゲーム・ノーライフは、榎宮祐氏によるライトノベルが原作となっています。
イラストも榎宮祐氏が担当しています。
MF文庫JのKADOKAWA メディアファクトリーから刊行されており、小説やアニメ以外に漫画の刊行もされています。

ノーゲーム・ノーライフTVアニメの映画
ノーゲーム・ノーライフ ゼロ とは?
2017年に公開されたノーゲーム・ノーライフ ゼロ。
TVアニメのノーゲーム・ノーライフから6000年前の、唯一神をめぐる戦争が起こる世界が舞台です。
人類種の若きリーダー・リクがエクスマキナという機械種の少女・シュヴィと出会うところから物語が始まります。
心を持たない少女・シュヴィの成長と、種族を超えた絆、戦いの果てに訪れる結末に心揺れる感動作です。
