電波女と青春男TVアニメ化!
独創的なタイトルの気になる1期あらすじ
主人公の丹羽真は宇宙人が見守ると噂がある町の叔母の家に住むことになりました。
そこで出会ったのは布団で簀巻きになっている奇想天外ないとこの女の子でした。
そして地球は狙われているや自分は宇宙人の血を引いているなどの言動もかなり電波系女子だったのです。
真は転校先の学校で出会った女の子と青春を謳歌しようとするも電波女のいとこのせいで青春を謳歌できずにいました。
この電波女のいとこと青春を謳歌したい真はこれからどうなっていくのでしょうか。
ちょっと変わったSFラブコメディをお楽しみください。

電波女と青春男の個性的なキャラクター達
演じる声優さん
・丹羽真(にわまこと) CV:入野自由
このお話の主人公の高校2年の男子高校生。田舎の高校に通っていたが都会の叔母の家に住むことになりました。
高校生活はたくさんの青春ポイントを集めることを目標としている。ちょっと変わっていますが平凡なツッコミ担当の男の子です。
入野自由さんは1995年から活躍されている声優さんです。『千と千尋の神隠し』のハク役や『アイシールド21』の小早川瀬那役、『おそ松さん』の松野トド松役などを演じられています。
・藤和エリオ(とうわえりお) CV:大亀あすか
このお話のメインヒロインの女の子。真の同じ歳のいとこです。
上半身に布団を縛り付けていて自称宇宙人で言動も電波すぎる電波女です。
素顔は誰もが美少女と言うほど可愛いが言動が電波で残念な女の子。真をいとこと呼んでいます。
大亀あすかさんは2009年から活躍されている声優さんです。『この中に1人、妹がいる!』の鶴田姫子役や『ビビッドレッド・オペレーション』一色もも役、『フォトカノ』の柚ノ木梨奈役を演じられています。
この二人を中心に話は進んでいきます。
電波女と青春男を取り巻くキャラクター達を是非アニメで見てみてください。ちょっと不思議なラブコメが楽しめると思います。

電波女と青春男TVアニメの歌
主題歌を歌っている歌手と曲
一風変わった電波女と青春男のタイトルのアニメの曲はこれまたこの作品にピッタリな曲。
『Os‐宇宙人』と言う曲タイトルです。エリオかまってちゃんのシングル曲です。
歌っているのはヒロインの藤和エリオ役の大亀あすかさんです。青春と宇宙をキーワードにしているラブソングになっているので是非一度ご視聴ください。

電波女と青春男のモデルになっている場所
巡ってみたい聖地巡礼
電波女と青春男のモデルになっているのは愛知県名古屋市です。初っ端から名古屋に実在している風景がいくつか登場しています。
名古屋駅周辺や矢場町の歩道橋(矢場ブリッジ)がかなり再現度が高く登場しています。
他にも桜通口の有名な待ち合わせスポットの金の時計も再現度が高いです。錦通本町交差点もほぼほぼそっくりです。
他にも名古屋ではありませんが大阪にもモデルになっているのではないかと思われる場所があります。
大阪市と守口市の淀川に架かっている菅原城北大橋です。この橋も再現度が高く、いろんなアングルからみても納得の聖地だと思います。
電波女と青春男は日常的にでてくる所が現実に存在してる場所と一致している場所がよく見受けられます。
一度アニメを見てみてから名古屋駅周辺から巡ってみてください。
そっくりな場所を見るとついつい興奮してしまいますので是非一度聖地巡礼を楽しんで見てください。
聖地巡礼の際はマナーを守って巡礼しましょう。
