子供たちから大人気
小学校の図書館で見た事あるかも?
まじめにふまじめかいけつゾロリは幼稚園から小学生に人気の高い児童書が原作となっております。
児童書だけに小学校の図書館や病院の待合室の本の置いている場所でよくみかけるのではないでしょうか?
また、アニメだけではなく映画もたくさん上映されていてゲーム化などもされているシリーズとなっています。
皆さんも一度は手に取って読んだことがあるのではないでしょうか?

大人気の児童書のアニメ化
気になる声優さん
・ゾロリ CV:山寺宏一
このストーリーの主人公。
悪戯の修行をするために旅にでたキツネさん。
子分のイシシとノシシを連れています。
一人称は『俺様』で発明をするのは天才的でゴミやガラクタをメカや乗り物にだってしてしまいます。
また、お金儲けや宝物の話は大好きでそれを手に入れるためには手段は選ばずとてもずる賢い性格ですがその反面お調子者でツメが甘いとこともある。
また、情に弱く涙もろい一面もある。
・ノシシ CV:愛河里花子
ゾロリの子分の双子のイノシシの片割れ。
ゾロリと旅をする前はイシシと山賊をしていました。
メロンパンが大好物で食いしん坊。
イシシが双子のお兄ちゃんです。
・イシシ CV:くまいもとこ
ゾロリの子分の双子のイノシシの片割れ。
ゾロリの子分になる前は山賊をしていた。
ゾロリと出会い、彼の悪事に手を貸してしまいレバンナ王国を追放されてしまいました。
それ以降はゾロリと一緒に旅をするようになりました。
ゾロリと事は『先生』と尊敬しています。
元々山賊なので口は悪いけれどゾロリと同じく情に弱い。

子供たちから大人気のゾロリ
どんなあらすじなのか?
擬人化された動物たちがメインキャラクターとして舞台となっています。
双子のイノシシの子分イシシとノシシを連れて3人で旅をしています。
旅の理由は『いたずらの王者』を目指し『花嫁さんとお城を手に入れる』ことのようです。
とてもシンプルでわかりやすい理由ですね!
そんな3人で夢を叶えるため、旅をしていろんなところでたくさんの経験をする大冒険のお話です。

大長編のまじめにふまじめかいけつゾロリ
2020年もアニメで大活躍
まじめにふまじめかいけつゾロリは昔からアニメや映画になってきました。
そんな彼らのお話は大人気で今年の2020年もアニメで大活躍中です。
新しいアニメでは『もっと!まじめにふまじめかいけつゾロリ』となっています。
毎週日曜日の7時から放送されていて大人気放送中のようです!
子供達はもちろん今は大人な皆さまを懐かしさを感じながら楽しめるのではないでしょうか。






