アニメ「鉄腕バーディー」とは
“二心同体”のSF作品
このアニメは2008年に1期(全13話)が放送され、2009年に2期(全12話)が放送されています。
漫画を原作として、オリジナルストーリーを展開しているので、原作を見た人も楽しめる内容となっています。

二心同体で事件に挑む「鉄腕バーディー」あらすじ
“リュンカ”とはいったい…
“リュンカ”と呼ばれる危険物を持ち去った逃亡犯を追って地球にやってきたイクシオラのアルタ人、宇宙捜査官バーディー・シフォン=アルティラ。
バーディーが逃亡犯の捜査中に、千川つとむという高校生の人間を誤って殺してしまいます。
そのため、体を修復するまでの間、つとむの意識をバーディーの中に入れることになり、バーディーの捜査活動とつとむの高校生活を“二心同体”でおくることになります。
“リュンカ”を使って悪巧みする宇宙人や人間がでてきて、つとむやつとむのクラスメートも巻き込まれていきます。
果たしてバーディーは逃亡犯を捕まえ“リュンカ”を回収することが出来るでしょうか。
スピード感のある戦闘シーンやちょっと切ない恋愛場面もあり見どころたくさんです。

「鉄腕バーディー」登場キャラクター
アニメを盛り上げてくれるキャラクター
・バーディー・シフォン=アルティラ
主人公の一人。イクシオラのアルタ人で宇宙捜査官です。
バーサーカー殺しという二つ名を持っています。
力が強く接近戦が得意。ある事件で千川つとむの意識を入れ、二心同体で過ごすことになります。地球では正体を隠すため、有田しおんと名乗り、おバカタレントとして活動。
・千川つとむ
もう一人の主人公。男子高校生。
廃墟が好き。体が治るまでバーディーと二心同体で過ごすことになり、バーディーに振り回されながら、いいコンビになっていく。
・早宮夏美
千川つとむの幼なじみで、同じ高校に通う。元気があり、周りに気を使える優しい性格。
・室戸圭介
つとむたちの高校のOB.とんでもネタのフリーの記者。
・中杉小夜香
つとむたちの同級生。体が弱く病気がち。交通事故にあい酷いけがをするが奇跡的に完治。これが、“リュンカ”に関係。
・サタジット・シャマラン
プレイメイカー・インダストリアル社の社長。メディアに影響力がある。“リュンカ”を使った悪巧みをする。
・カペラ・ティティス
連邦の軍人。特務で死神と呼ばれていた。“リュンカ”を使って悪巧みをする。
・テュート(サトル)
バーディーの相棒。マーカーと呼ばれ、事件の情報収集や、戦闘の指示などを行う。地球ではサトルと名乗り有田しおんのマネジャー。
・ナタル
アルタ人。バーディーの幼なじみ。地球では医者をしている。
・ダスク
ナタルの父。地球では古書店を営んでいる。その裏で逃走屋をしていて、逃亡犯を逃がす手伝いをする。
・ヴァリック
アルタ人。逃亡犯と手を組む。過去にダスクと因縁を持つ。
「鉄腕バーディー」声優
バーディー・シフォン=アルティラ 千葉紗子
千川つとむ 入野自由
早宮夏美 伊藤かな恵
室戸圭介 藤原啓治
中杉小夜香 坂本真綾
サタジット・シャマラン 鈴村健一
カペラ・ティティス 名塚佳織
テュート(サトル) 川田紳司
ナタル 松風雅也
ダスク 菅生隆之
ヴァリック 浅沼晋太郎

「鉄腕バーディー」原作者
漫画家ゆうきまさみさん
鉄腕バーディーの原作者はゆうきまさみ(本名:佐藤修治)さんで、日本の男性漫画家です。
他の主な作品として「ヤマトタケルの冒険」「機動警察バトレイバー」「究極超人あ~る」「アッセンブル・インサート」などがあります。
他にもたくさんあるので気になる方は調べてみてくださいね。
さて、今回はアニメ「鉄腕バーディー」について簡単に紹介してみました。この記事を読んで少しでも興味を持ったなら、ぜひ視聴してみてください。
視聴しだしたら次が気になって、あっという間に見終わってしまいます。それでは、最後まで読んでくださりありがとうございました。
